Ryzen言ってたくせに、結局Intelに負けた
以前Ryzenで1台組みたいと書きましたが、結局Intelで一台組んでしまいました。 新しいRyzen(Pinnacle Ridge)を既存のマザーボードで使用しようとすると、BIOSの更新が必要になりますが、 通販で売られているものだと、果たしてPinnacle Ridgeに対応しているのかはっきりとは分かりません。
無償でBIOSアップデートをしてくれる業者もあるにはあるのですが。
AMDに押されてIntelも安くなっているようですし、Pinnacle RidgeだとGPUが必須で、 CPUとマザーボードとGPUの部分だけで1万円位の差額が出るため、安いほうに流れました。
購入したもの
部品 | 型番 | 価格 |
---|---|---|
CPU | Intel Core i5-8400 | |
Mother | MSI Z370 GAMING PLUS | 上記2点はツクモネットショップにて33,460円 |
Power | 玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85 | 5,640円 |
Memory | VENGEANCE LPX Series 8GBx2 CMK16GX4M2A2666C16 | 20,307円 |
SSD | Crucial SSD 500GB MX500 7mm CT500MX500SSD1/JP | 14,300円 |
Other | 2.5インチ->3.5インチアダプター | 89円 |
Case | ENERMAX BECITE Black ECB3080BB-03 | 送料込み4,520円 |
Cable | MacLab Displayportケーブル 1.8m | 999円 |
HDDは今回買いませんでしたが、手元に2.5インチの1TBがバックアップ用途にありますので、 そちらを流用し、SSDとHDDの2台構成としました。
改めて調べたら、ケースに2.5インチスロットが複数あったため、アダプタは不要でした。 加えて、マザーボードにはHDMI端子が無かったため、代わりにDisplayPortケーブルを購入しました。
久しぶりの組み立てだったので、ちょっと手こずりました。 マザーボードのコネクタのシルクがかなり見にくいので、 マザーボードの説明書を読んで、コネクタの位置をちゃんと確認して 進めました。
OSは手っ取り早く動かすために、Ubuntu 18.04 LTSを入れました。
サスペンドもちゃんと動いています。Ubuntuコマンドでサスペンド&ロックするを参考にしました。 昔はLinuxのサスペンドはいまいち安定しないように思っていましたが、 最近は進歩しているんですね。
また、WiMaxルータもUSBで接続するだけでOSから認識されて動作しました。